.NET

MIX essentials. "Silverlight Day"参加してきました

六本木アカデミーヒルズ40Fにて、"Silverlight Day"が開催されました。 現場のデザイナー、プログラマー向けの内容といった感じで、デザイナー 的な格好の人たちも多く参加してました。(開場直後の様子) (KeynoteのForest Key氏) Forest Keyさんは、日本の「…

Microsoft Partner Conference 2008

今日は一日中参加しました。 キーノートで話されていた役員の方々の話ぶりから、今年のマイクロソフトは パートナーとの協力関係構築に相当力を入れていると感じました。 日本MSとして独自の色を出して日本市場でやっていこうとする姿勢を感じます。最後の懇…

PDC2008でMonoの中の人が話すそうです

ロサンジェルスで10月27-30日に行われる PDC2008(Professional Developers Conference)で Miguel de IcazaさんというMono(Linux上の.NET実装) を開発している人がセッションを担当するそうです。http://tirania.org/blog/archive/2008/Oct-01-1.html本人のBl…

ClickOnceでアプリケーション設定が保存されない問題への対応策(app.config,user.config)

うちの会社でやってるCVPOSはClickOnceで配布しているわけですが、 ClickOnceのアプリケーションが新しくなると、通常はユーザ設定も 自動で引き継がれるわけです。 現在50台ぐらいのPOSレジがCVPOSで稼働してるうちの、 どういうわけかある店舗で設定が以前…

C#にてデータ圧縮を行う

C#にてデータ圧縮を行うには、System.IO.Compression名前空間の DeflateStreamクラスを使う。 CompressionModeをCompress(解凍する場合はDecompress)に設定し インスタンスを作成。 書き出し先はメモリでもファイルでもStreamクラスを継承してればOK。 Com…

VS2010と.NET4.0について(海外CNET記事を読んで)

CNETに気になる見出しがあったので記事を読んでみました。 「Visual Studio 2010 to come with 'black box'」 (Visual Studio 2010は"ブラックボックス"と共にやってくる) http://news.cnet.com/8301-13860_3-10052412-56.html?part=rss&subj=news&tag=254…

Silverlight 2リリース候補版が公開されたようです

スコット・ガスリーさんのBlogをときどき読んでるんですが、Silverlight2RC0が公開されました(とBlogに書いてあります) ...いま私的にはWPFベースで開発作業しているので、当面使う予定はありませんが... しかし、いつになったら正式版がリリースされるん…

dbFactoryによる汎用的なDBアクセスで、ODP.NET独自のBindByNameプロパティを使う

dbFactory等のSystem.Data.Common名前空間のクラスにより、DBアクセスがプロバイダ非依存の形で記述できる。 だが残念なことに、この名前空間中のDbCommandクラスにはODP.NETにあるBindByNameプロパティがない!! このプロパティを使うためだけにODP.NETを…

ASP.NET2.0でMaximum request length exceeded.のエラーがイベントビューアにあがった時の対処方法

最大リクエストサイズをオーバーしたようなリクエスト(DosAttacksなど)を防ぐため、デフォルト値では4MB(4096KB)に設定されている。 それを超えたリクエストが来た場合このエラーメッセージがあがってくるのだが、4MB以上のリクエストを受け付けたい場合には…

LINQ to SQL と LINQ to Entities の違い

いまさらだが、LINQ to SQL と LINQ to Entities の違いが実はよくわかっていなかった。 2年前に書かれたこの記事を見て、 http://dotnetaddict.dotnetdevelopersjournal.com/adoef_vs_linqsql.htm 多:多 継承 複数テーブルから1Entry の3点が違うというの…

WIPSEのSilverlight部会に参加してきました

7/9に開催されたSilverlight2セミナーに参加してきました。 会場には約50-60名ほど。Microsoftのテクノロジーセミナーには珍しく女性も7-8名ほどいました。 朝岡さんのセッション1では、Silverlightの概要とロードマップなどが話されました。 Silverlight2…

Microsoft リテール テクノロジー セミナー 2008の資料が公開されました

5月28日に開催されたセミナーの資料がやっと公開されました。 セミナーのときには資料がなくて、メモするしかなかったんで大変でした。。。 http://www.microsoft.com/japan/windows/embedded/downloads/eventsemi/retailtechsemi.mspx 個人的には、最後に話…

フリーレイアウトグリッドについての評価

先日、「アフィリエイト広告のお願い」というメールをジーワンシステム様より頂きました。 はじめまして。 http://d.hatena.ne.jp/hate666komei/20080206/1202350493 SourceGridで複数行を実現する を拝見して、メールを差し上げております。 よろしければ、…

マイクロソフト リテールテクノロジーセミナー 2008 目黒雅叙園

会場となった目黒雅叙園はこんなところ 目算でだいたい40名ぐらい参加していた。 セミナー自体の内容は マイクロソフトのリテールテクノロジー概要 WPFによる新たなユーザエクスペリエンスの構築 POS for .NET Windows Mobile の4セッション。 13:00から18:…

米国TechED2008でよさそうなセッション

レベル400以上で開発者向け良さげなセッションのリスト。http://www.microsoft.com/events/teched2008/default.mspx How LINQ Works: A Deep Dive into the Implementation of LINQ(Alex Turner) Alexさんはthe C# Compiler Program Manager。 コンパイラの…

Japanese Yomi Auto-Completion Libraryの小技(裏技?)

複数のtextBoxでオートコンプリートを共通に使いたい場合の小技。本当はContextManager.Sourceが設定できれば単純ですむんですが、ちょっと強引な方法です。 各textBoxのEnterイベントに以下のtextBox1_Enterイベントを登録します。 Microsoft.International…

Visual Studio International Pack 1.0 について

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=F9CFC884-1F00-45FA-B2FB-303D9E110BC7&displaylang=jaドキュメントに書いてないことのメモ 「全てのユーザ」でインストールしてもGACには入らないので、使う場合はDLLを参照設定で追加する。 Eas…

the Microsoft Conference 2008に参加

行ってきました。MSのイベント。 http://www.microsoft.com/japan/msc/2008/default.mspx 行ってみて初めて知ったのだが、 Microsoft® Windows Server® 2008、Microsoft Visual Studio® 2008、Microsoft SQL Server® 2008 の3製品のlaunch イベントという位…

POSレジ進捗...

3月中(明日中)に修正がほぼ終わりそう。 2-3月の約二ヶ月間ほぼ土日と帰宅してから夜の時間も使ってやった結果、何とか間に合いそうです。 ところで、System.Transactionはスペックの低いマシンで使うと異様に重いので、 極力はずすことにしました...自分で…

.NET Frameworkのソースコード

@ITの記事を読んで、クラスライブラリのソースコードを覗いてみた。 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/insiderseye/20080222sourcecode/sourcecode.html 理由は家で画像表示プログラムを作っていたのだが、Graphicsで表示かけるときに、PictureBoxSizeMode…

SourceGridで複数行を実現する。(RowSpan,ColumnSpanを使う)

以前SourceGridの話を少し書いたが、今回の.NET POSプロジェクトで実際に使うことにした。 WindowsFormにSourceGrid.Gridを貼り付け、サイズ等を設定した後、 grid1.Rows.Insert(0); grid1.Rows.Insert(1); SourceGrid.Cells.Views.Cell header0 = new Sourc…

Scott Guthrie氏のインタビュー

1/21にVS2008ReadyDayのイベントで来日したScott Guthrie氏のインタビューがのっていた。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/events/vs2008/scott/interview.html その中で、興味を引いたのが、.NET3.5SP1とSilverlight2.0で、機能強化、高度なUIコントロ…

.NET CF二重起動防止用のMutexについて

Win用のアプリと同様にMutexを使おうとしたら.NET CF上のMutexは文字列を指定できないようになっていた! P/Invokeして使うには以下のようなコードを使用する。 [DllImport("coredll.dll", EntryPoint = "CreateMutex", SetLastError = true)]public static …

.NET CF DataGridの行数

検索すればいろいろ出てくるが、.NET CFでのやり方は dg1.BindingContext[dg1.DataSource].Count (DataSourceにはDataTableをセットする) で、TableStylesを定義しておかないといろいろできないので、通常は一つだけTableStylesを定義して使うこと。 表示列…

VS2008 Ready Day

(六本木、泉ガーデンギャラリー)写真は、基調講演のScott Gutherieさん。GutherieさんはWebテクノロジ系の開発責任者だそうだ。 朝からかなり寒い日だったが、会場は満員だった。 Guthrieさんは、VS2008の強化ポイントをWeb系を中心としながら語ってくれた。…

Visual Studio 2008日本語版のサブスクリプション配布について

アナウンスによると、VS2008日本語版がリリースされたということで、 さっそくMSDNサブスクリプションをチェックしてみた。 すると.... Visual Studio 2008 Japanese editions will be released―on a staggered schedule―to Subscriber Downloads. Please ch…

.NET CF DataGrid の拡張

.NET Compact Framework Teamのブログ http://blogs.msdn.com/netcfteam/archive/2006/04/25/583542.aspx にあるCustom Data Gridサンプルはかなり使える。 DataGridのパフォーマンスを維持しつつ各セルを編集可能にできる! ただ、このままだとAlternatingB…

.NET CF VS2008でpanelをデザイン画面ではなく、コードで追加する方法(Windows compact framewrok)

xxx.Designer.csを開き、最終行辺りに一行追加 private System.Windows.Forms.Panel panel3; 上の方のnew生成している最後あたりに一行追加 this.panel3 = new System.Windows.Forms.Panel(); this.panel3.SuspendLayout(); 追加したいFormやPanelのControls…

.NET CF VS2008でsplitterをデザイン画面ではなく、コードで追加する方法(Windows compact framewrok)

追加したいsplitterの名前をsplitter3とし、分割線をくっつけたいオブジェクトをtreeview1とします。 まず、xxx.Designer.csを開き、最終行辺りに一行追加 private System.Windows.Forms.Splitter splitter3; 上の方のnew生成している最後あたりに一行追加 t…

オープンソースのSourceGridを使ってみる(導入編)

.NET 2.0標準のGridViewでもいいのですが、よりカスタマイズしたGridを使いたいときに便利です。 まず、 ここからSourceGridをダウンロードしてきます。(最新版 SourceGrid 4.10) ドキュメントなどは、ここを参照します。 SourceGridをVS2005やVS2008のIDEツ…